この例は、表の課税区分に一致するセルから、二つ右のセルの税区分の数値を取得するマクロです
lngKaku は引数で受け取っています。C7:C37がサーチ範囲で、lngKaku と一致するセルの二つ右の値を取得しています。

-----------------------------------------------------------
式.Find(What, After, LookIn, LookAt, SearchOrder, SearchDirection, MatchCase, MatchByte, SearchFormat)

What: 必須, バリアント型,
検索するデータです。文字列など、セル内のデータに該当する値を指定します。

LookIn: オプション, バリアント型,
情報の種類を指定します。 

LookAt: オプション, バリアント型,
使用できる定数は、XlLookAt クラスの xlWhole または xlPart です。 
-----------------------------------------------------------
 

VBAProject --> 標準モジュール --> ModuleXX

Function 課区to税区(lngKaku As Long) As String
    Dim Serch_ID As String
    Dim Dat_SerchArea As String
    Dim c As Range
    
    Application.ScreenUpdating = False
    
    '検索するセル範囲
    Dat_SerchArea = "c7:c37"
    
    '検索する科目番号を取得
    Serch_ID = lngKaku
                                                                                         
    Sheets(ShtName_設定税表).Select
                                                        
    With Sheets(ShtName_設定税表).Range(Dat_SerchArea)
        
        Set c = .Find(Serch_ID, LookIn:=xlValues, lookat:=xlWhole)
        If Not c Is Nothing Then
        
            課区to税区 = Sheets(ShtName_設定税表).Range(c.Address).Offset(, 2).Value
                    
        Else
        End If
    
    End With

End Function


 ↓ facebook のフォローで応援してください。お願いします。



Microsoft Office ブログランキングへ